分譲マンションに関するさまざまな困りごとやマンション管理に関する疑問を当事務所のマンション管理士がマンションを訪問、役員の皆さん、区分所有者の方から直接相談を受けるサービスです。
訪問相談のパンフレッドはこちらからダウンロードできます。
これまでにあった相談例(抜粋)
- 分譲後管理会社は変わっていないが管理は適正に行われているのかを一度確認したい
- 自主管理で運営しているがこれで良いのかかがわからない
- 管理会社の対応が遅く、何も決められない
- 管理委託料の価格が適正なのかを知りたい
- 余剰金が多いが管理費の値下げはできないのか
- 理事長の在籍期間が長く運営は安定しているが閉塞感がある
- 修繕工事・保守は管理会社に任せているが適正価格なのか知りたい
- 管理費の値上げを検討中だか必要なのかを知りたい
- 役員のなり手がいなくて困っている
- 管理規約の改定がしたいがどう決めれば良いかわからない
- 管理費の値上げを検討中だか必要なのかを知りたい
- 修繕積立金の適正金額を知りたい
- 管理費等の滞納者が多い(督促、回収方法がわからない)
- 大規模修繕工事が近いが何から始めて良いかわからない
- 所在不明、賃貸が多く総会が成立しない
- 駐輪場が少なく共用廊下に放置されている
これ以外にも様々な相談があります。
手っ取り早く言えば、愚痴も含めたマンション管理よろず相談と言ったことです。
お申し込みを頂いた後に、訪問前に相談会のテーマについてをお聞きします。
特に決まったテーマが無くても全然問題ありません。
理事会に参加して欲しいと言ったお申込みでもOKです。
参考までにこれまでにあった内容を記載しましたが、これに限定していませんのでご安心ください。
相談時間は、2時間程度を想定していますが、特に決まりがあるわけではありません。
皆さんの時間の都合とこちらの都合が合えば臨機応変に対応させて頂きます。
後日、感想等をお聞きすることはありますが、特に顧問の勧誘等は行いません。
まずは、皆さんにマンション管理士の実力を実感して頂ければと思っています。
せっかめからの一言
理事長さんがおひとりで無料相談会に来られることは良くあります。
相談員の先生たちは親身になって話を聞いていますが、実際、理事長の疑問や不満が理事会の総意に基づいた内容になっているかと言うとどうやらそうでもないケースが多くあるようです。
理事長の考えと他の理事や組合員の方の考え方が異なることがあります。
このような場合、無条件にマンション管理士は理事長の味方になれないことはご理解ください。(中立性の確保が原則です。)
私たちはあくまでも区分所有法、マンション管理適正化法、標準管理規約などの内容に則した説明とこれまでの経験で得た知識を基にご説明します。理事長の考え方が間違っていればその点は指摘させて頂きます。
理事長が単独で訪問相談に申込むよりは理事会の総意、あるいは総会の総意として申込んだ方が組合にとっては良い結果につながるケースが多いと感じています。
相談内容にもよりますが、当日は、管理規約、総会議事録、理事会議事録、法定検査記録、長期修繕積立計画、大規模修繕計画などの資料を準備して頂くと良いと思います。
また、管理会社の担当者や管理員の方も同席して頂いても構いません。
当然、普及営業活動の一環ですので日当や交通費等も必要ありません。
マンション管理士を知ってもらうための普及活動ですので是非、申し込んでください。
対象地域
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県内にある分譲マンション管理組合
相談対象
分譲マンションの管理に関すること全般
対象者
分譲マンション区分所有者の方
日程調整について
メールや電話で訪問日時を決定します。
対象地域以外の方へ
オンライン相談で対応しています。
そちらに応募してください。
費用
初回、無料です。
*ただし、2回目以降が必要な場合は、ご相談させてください。
その場合は5,000円/時間が相場になります。
無料でお受けすることもありますが、相談内容によっては費用が発生することもあります。
これまでの経験ではメールで相談を重ね、最終的な報告をする時には2時間程度(10,000円)の費用が発生するケースが多くあります。
ただし、費用が発生する場合には事前にお見積り等をご連絡いたします。
理事会、組合員の皆さんとご相談の上、お問合せをお願いします。